鉄分、足りてまっか?
濃いぃ備忘録

広電選挙花電車
一畑出雲大社号
京都丹後鉄道
琴電夏光線
伊予鉄夏光線
[▽過去リスト▽]

[▲電鉄倶楽部▲]
Facebook
懐かしの名場面
濃いぃ時刻表
情報伝言板

[連絡先]
電鉄倶楽部芦屋
上毛デハ101号団臨
令和7年7月26日(土)
<<前のページ 次のページ>>

いやぁ、暑いですなぁ。でも天気がええんで、張り切って鉄ちゃんしましょ。
と、言うわけで、群馬県へやって来ましてん。
ええっと、今日は上毛電鉄のデハ101号が走るんですわ。運転体験会の団体臨ですねん。
ダイヤはこんな感じ。

まずは送込み回送を新屋~粕川の定番、女渕あたりで狙うことにしましょう。[地図]
とりあえず、「来た時よりも美しく作戦」を実施しときます。

811号を、パチリ。

この電車、行先表示のLEDは1/1000でも読めますねん。でも、日本語とローマ字を順繰りに表示するんで、ちょっと厄介なんですわ。今回は日本語で来てくれました。

715号、つり革トレイン。


711号。紫陽花のマークが付いています。7月中旬までの予定です。

って、もう7月下旬なんやねんけど・・・ま、ええですわな。
さて、そろそろ来まっせ。101号。
来た~。パチリ。

この電車、走る音がええんですわ。うぅぃぃ~~~って、吊掛け電車独特の音ですねん。
さて、折返しはどないしましょ。無難に膳に行きましょか。[地図]

お、えらい派手派手なんが来ましたで。

「前橋ウイッチーズ」言う少女漫画が流行ってて、電車とか駅とかも出て来るそうなんですわ。で、その漫画のラッピング電車が走ってるわけなんですな。
来年3月までの軌間限定ですねん。次は乗って見たいなぁ。

101号の貸切電車が戻って来ました。

冷房がないんで窓全開ですわ。うぅぃぃ~~~ん。

いやぁ、101号ええですなぁ。次回は8月16日(土)に同じ団体で走ります。
あ、そうそう、800形以外の編成の運用予定は公式ページの[デコトレイン運行予定表]で公開してくれてます。日中5運用なんで、800形の運用も予測できます。車両運用表は[こちら]に入ってますんで、ご自由にお使いくださいな。

ではでは~♪
<<前のページ 次のページ>>